2022.01.28 | 新型コロナ関連 | 「まん延防止等重点措置」区域適用に伴う講習等開催について | |
1月27日より、茨城県に対して「まん延防止等重点措置」区域適用が決定されました。 水戸労働基準協会の技能講習・特別教育等については、原則として計画どおりの開催を予定しております。 今後の感染拡大状況により、開催を延期又 | |||
2021.07.28 | 新型コロナ関連 | 講習等の同時中継による分散会場方式の導入について | |
中央安全衛生教育センターでの講習につきまして、密状態を避け るため受講定員を各教室の半数としたうえで、受講者の皆様に1階 と2階の教室で分散受講していただく方式を導入しています。1 階の 主教室(講師が居る教室)と、2 | |||
2021.06.28 | 新型コロナ関連 | 「玉掛け技能講習」の申込人数の上限について | |
今後開催の「玉掛け技能講習」につきましては、原則として1事業場あたりの受講者数の上限を5名様とさせていただきます。申込の状況またはキャンセルによっては5名を超える受講が可能となりますので、受講者の優先順位を氏名欄に記入し | |||
2020.10.18 | 新型コロナ関連 | 「電気取扱業務(高圧)特別教育」の申込人数の上限について | |
現在、新型コロナウィルス感染防止対策として、水戸労働基準協会開催の各種講習会では、受講人数を大幅に減らした状態での開催になっております。 そのため、今後開催の「電気取扱業務(高圧)特別教育」につきましては、会員事業場様 |
2022.07.27 | お知らせ | 夏季休業日のお知らせ | |
所定休日・祝日・夏季休暇により、8月11日(木)~8月16日(火) の期間、休業させていただきます。 8月17日(水)より、通常営業いたします | |||
2022.07.05 | お知らせ | 講習受講生が抗原検査で新型コロナの陽性となったことのお知らせ | |
講習受講生が抗原検査で新型コロナの陽性となったことのお知らせ (一社)水戸労働基準協会 1 対象講習 (1) 種 別 低圧電気取扱業務特別教育 (2) 開催日 令和4年7月2日(土) 学科講習 令和4年7 | |||
2022.06.30 | お知らせ | 全国安全週間準備打合せ会を開催しました | |
令和4年度水戸地区全国安全週間準備打合せ会を開催しました 令和4年度全国安全週間実施要綱 | |||
2022.04.23 | お知らせ | 令和4年度水戸地区全国安全週間準備打合せ会の開催について | |
~安全は 急がず焦らず怠らず~ 第95回を迎えます全国安全週間は、6月を準備月間として7月1日から1週間、全国的に展開されます。 当協会ではこれを受け、本年度より水戸労働基準監督署の後援のもと標記打合せ会を下記のと | |||
2022.04.05 | お知らせ | 令和4年6月開催の講習会受付とゴールデンウイーク期間の営業のお知らせ | |
6月開催講習会の受付は、5月9日(月)9:00amより開始いたします 休業日 4月29日(金)~5月8日(日) |