コンテンツへスキップ
水戸労働基準協会
  • ホーム
  • 協会概要
  • 行事計画
  • 講習予定表
  • 受講料金
  • 申込方法
  • 受付状況
  • 関係団体
  • 再交付申請
  • DVD貸出
ibaraki-slide-bottom
玉掛つり上げ
玉掛けトリム
previous arrow
next arrow
講習会案内
  • フォークリフト運転技能講習
  • 床上操作式クレーン運転
  • 玉掛け
  • ガス溶接
  • 特定粉じん作業
  • 産業用ロボットの教示・検査等の業務
  • 高圧・特別高圧電気取扱い業務
  • 低圧電気取扱業務
  • アーク溶接等の業務
  • 研削と石の取替え等の業務(自 由)
  • 職長能力向上教育(製造業対象)
  • 新入社員安全衛生教育
  • 職長教育(法第 60 条)
  • 職長・安全衛生責任者教育
  • 安全衛生推進者講習
 
 
 
新型コロナ関連講習会案内
 
2022.09.16新型コロナ関連「電気取扱業務(高圧)特別教育」及び「玉掛け技能講習」の申込人数の上限廃止について
11月より、「電気取扱業務(高圧)特別教育」及び「玉掛け技能講習」の一事業場あたりの申込人数の上限については、廃止いたします。
2022.01.28新型コロナ関連「まん延防止等重点措置」区域適用に伴う講習等開催について
1月27日より、茨城県に対して「まん延防止等重点措置」区域適用が決定されました。 水戸労働基準協会の技能講習・特別教育等については、原則として計画どおりの開催を予定しております。  今後の感染拡大状況により、開催を延期又
2021.07.28新型コロナ関連講習等の同時中継による分散会場方式の導入について
 中央安全衛生教育センターでの講習につきまして、密状態を避け るため受講定員を各教室の半数としたうえで、受講者の皆様に1階 と2階の教室で分散受講していただく方式を導入しています。1 階の 主教室(講師が居る教室)と、2
お知らせ
 ⇒過去の投稿
2023.02.25お知らせ受講料の改訂について
大変恐縮ですが、令和5年度から各種講習等の受講料を改訂させていただきますので、ご理解いただけますよう、お願いします。  
2023.02.02お知らせ令和5年度年間講習計画を策定しました
2022.12.19お知らせ株木前水戸労働基準協会協会長が茨城労働局長表彰を受賞
12月8日(木)、茨城労働局に於いて株木貴史前水戸労働基準協会長が茨城労働局長表彰を受賞されました。株木前会長は平成22年5月より4年間社団法人水戸労働基準協会副会長、平成26年5月より令和4年5月の8年間一般社団法人水
2022.12.19お知らせ新たな化学物質規制説明会開催案内
標題の件に係わり、茨城労働局より説明会の案内がありましたのでご紹介します。新たな化学物質の管理については、化学物質を製造する事業場、取扱う事業場ともに大変関心のある内容だと思います。この度、化学物資の管理のあり方検討会の
2022.12.08お知らせ茨城県特定(産業別)最低賃金の改定について
茨城県特定(産業別)最低賃金が、令和4年12月31日より改定になります。   改定内容 茨城県特定(産業別)最低賃金のお知らせ
新型コロナ感染症FAQ(厚労省)
働き方改革特設サイトのご案内
コロナ下の熱中症対策リーフレット
茨城県の県最低賃金が911円に改訂
茨城労働基準協会連合会
水戸労働基準監督署
茨城労働局
   

水戸労働基準協会について

  • 住所:〒310-0801 茨城県水戸市桜川2丁目1−43 アカデミープラザビル1階
  • 電話番号:029-233-6622
  • FAX  :029-233-6626
  • 個人情報保護方針
  • 著作権免責事項等
  • Produced by MSROH&S.