コンテンツへスキップ
水戸労働基準協会
  • ホーム
  • 協会概要
  • 行事計画
  • 講習予定表
  • 受講料金
  • 申込方法
  • 受付状況
  • 関係団体
  • 再交付申請
  • DVD貸出
ibaraki-slide-bottom
玉掛つり上げ
玉掛けトリム
previous arrow
next arrow
講習会案内
  • フォークリフト運転技能講習
  • 床上操作式クレーン運転
  • 玉掛け
  • ガス溶接
  • 特定粉じん作業
  • 産業用ロボットの教示・検査等の業務
  • 高圧・特別高圧電気取扱い業務
  • 低圧電気取扱業務
  • アーク溶接等の業務
  • 研削と石の取替え等の業務(自 由)
  • 職長能力向上教育(製造業対象)
  • 新入社員安全衛生教育
  • 職長教育(法第 60 条)
  • 職長・安全衛生責任者教育
  • 安全衛生推進者講習
 
 
お知らせ
 ⇒過去の投稿
2023.09.16お知らせ茨城県最低賃金が 「時間額953円」 に改定されました
 茨城県最低賃金は、     令和5年10月1日から時間額953円 (42円引上げ) に改定されます。  年齢やパート、学生アルバイトなどの雇用形態にかかわらず、県内で働くすべての労働者に適用されます。  詳しくは、茨城
2023.09.16お知らせ令和5年度水戸地区産業安全衛生大会を開催しました
第74回を迎える全国労働衛生週間を前に、水戸労働基準監督署後援のもと、令和5年度水戸地区産業安全衛生大会を、9月6日(水)ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホールに於いて開催しました。 詳細レポートは以下でご覧ください(当日、
2023.08.25お知らせ建設工事発注の際の適正な工期の設定について(水戸労働基準監督署長より要請)
水戸労働基準監督署長より、令和6年4月1日から適用される建設業の時間外労働の上限規制に関して、建設工事発注の際の適正な工期の設定について会員事業場に周知するよう要請がありました。事業場の皆様には、要請文及び添付リーフレッ
2023.07.28お知らせ「令和5年度水戸地区産業安全衛生大会」の開催について
 ~目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場~ .            主催 / (一社)水戸労働基準協会   後援 / 水戸労働基準監督署 ご出席の際は、資料等の準備のため、出席連絡票をダウンロードいただきFAXに
2023.07.27お知らせ賃金引き上げに向けた「同一労働同一賃金」対応説明会のお知らせ
茨城労働局より、「賃金引き上げに向けた『同一労働同一賃金』対応説明会」が開催されます。開催日(8月29日、9月5日、10月5日)ほか、説明内容、申込方法等以下のページからご覧ください。多数のご参加をお待ちしています。 賃
新型コロナ関連講習会案内
 
2023.05.09新型コロナ関連受講される皆様へのお願い
受講生の皆様へ 一般社団法人水戸労働基準協会   新型コロナウィルスについて5類に移行したことにより、感染症予防対策について、以下にご協力をいただけますようお願いいたします。(令和5年5月8日現在)  
働き方改革特設サイトのご案内
熱中症対策リーフレット
県の最低賃金は953円(2023/10/1より)
茨城労働基準協会連合会
水戸労働基準監督署
茨城労働局
  

水戸労働基準協会について

  • 住所:〒310-0801 茨城県水戸市桜川2丁目1−43 アカデミープラザビル1階
  • 電話番号:029-233-6622
  • FAX  :029-233-6626
  • 個人情報保護方針
  • 著作権免責事項等
  • Produced by MSROH&S.